施設名 | さわやか桜弐番館 |
---|---|
施設タイプ | ![]() |
施設住所 | 〒010-0061 秋田県秋田市卸町1丁目10番3号 |
電話番号 | 018-896-7123 |
入居時費用 | 直接施設にお問い合わせ下さい |
月額利用料 | |
入居時条件 | 直接施設にお問い合わせ下さい |
4月1日以降の料金について | 消費税増税に伴い、ご利用料金が変更されている場合がございます。 詳しくは施設にお問い合わせください。 |
さわやか倶楽部の介護施設に入居している高齢者の平均年齢は約82歳です。
一人ひとりの人生を尊重しながら生き様を振り返り、それぞれに刻まれた長い歴
史の重みをしっかりと受け止めて、未来に向かってともに歩んでいくことは、日本
の将来を担う私たちの使命ともいえます。第二次世界大戦で、日本人は建国以来
初めての敗戦を経験することになりました。
精神的にも物質的・肉体的にも貧困を極め、粉塵の舞う荒野の中、私たちの先輩
は必死に生き抜いて苦しい生活を乗り越えながら、子供の教育、又、子孫繁栄の
ため豊かな国づくりに取り組んできました。
高度成長を成し遂げ、経済大国になったこの国で高齢を迎えた功労者の方々に
対し、私たちは普段どれだけ感謝の気持ちを持って接しているでしょうか。
現在、特別養護老人ホームの待機者は全国で42万人、一人暮らしの高齢者は
413万世帯にのぼると言われています。
また、2020年には日本の高齢者人口は3450万人を超えると予想されています。
介護の手を必要としながら施設に入居できず、生活に困っている高齢者や
ご家族の数は、年々増え続けています。
入居しやすく生活しやすい入居一時金不要の介護施設や、安心して利用できる
介護サービスを通じて、日本の発展に尽くした大先輩に少しでも恩返しをし
たい。そういった強い思い「慈愛の心 尊厳を守る お客様第一主義」を理
念とし、㈱さわやか倶楽部が生まれました。細やかなサービス提供を行なっ
ております。少子高齢化が進む時代に、心のこもった本物の介護サービスを
提供し、文化交流やイベントを通じて地域の活性化に努めるとともに積極的
な採用活動を通じて地域の安定雇用を支えてまいります。
また、企業の法令順守(コンプライアンス)と、倫理観の確立、究極のホスピ
タリティの実践に力を入れ、明るい介護社会の構築へ職員一同ともに全力で
取り組んでまいります。
「さわやか桜弐番館」は、介護付有料老人ホーム(92床)として、秋田市卸町にオープン致しました。県庁及び主要機関・市街地に隣接した利便性の良い環境に恵まれており、ご入居者様・お客様も日常生活は勿論、郊外レクレーションやショッピングなどを楽しむ事が出来き、自然に恵まれた環境とは違った時間の楽しみ方も施設生活の魅力の1つです。
地域との関わりを大切に、ご入居者様が元気に明るくお過ごし出来る環境造りをスタッフ一同目指しております。